2009年08月19日
お盆休み前半 「いなかの風」
ども!touch!papaです。
お盆休みも終わっちゃいましたね~ みなさん社会復帰できましたか~?
私は・・・ガンバっています!
さて 今日はお盆休み前半の「いなかの風」のレポです。
もう一週間も経ったんだね~ 内容も忘れがち
まあ 画像でも見ながら思い出して書きますよ。
いまさらの いなかの風レポですから 簡単に我が家の記憶程度です。

さてと始めましょう
お盆休みも終わっちゃいましたね~ みなさん社会復帰できましたか~?
私は・・・ガンバっています!
さて 今日はお盆休み前半の「いなかの風」のレポです。
もう一週間も経ったんだね~ 内容も忘れがち
まあ 画像でも見ながら思い出して書きますよ。
いまさらの いなかの風レポですから 簡単に我が家の記憶程度です。

さてと始めましょう
8月9日(日)
チェックインは13時からなのでゆっくりと10時すぎに出発。
12時過ぎに「いなかの風」に到着です。
中央道は車は多いものの渋滞と言うほどではありませんでしたね
設営は簡単に ランブリ4+ヘキサLです。
今回は 私と息子&娘の3人ですから これで十分ですね。
子どもたちはいつもの如く 放牧しましたよ。
東屋に入り浸りですわ~

この日は 宿泊者の入れ替え日何のか到着時には数張りしかいませんでしたよ。
設営完了後 ダラダラしているとスタッフさんから 設営の応援要請?
やる事ないから 暇つぶしに行きました。
レンタルのヘキサ張っただけですけどね
新たにできた 川遊び場に子どもと行きます


A3サイト下から行けますよ。
竹藪を過ぎると小さな小川?があります
日蔭がにある為 サイトに居るよりは涼しいです!ただ ヤブ蚊が多いよん。
注 画像の女性は私の妻ではありません。(ヘキサを立てたサイトの方です)
日も暮れ 夕食タイム


珍しくご飯も炊きましたよ

晩御飯が出来上がるまで ママに電話中・・・。
おかずは 餃子 冷奴だけです。
我が家の夕食はこんなもんでもOKなんですよ 作ってもあんまし食べないしね。
辺りは暗くなり・・・ランタンに火を灯します。

その後は 花火 マシュマロ焼き などをして1日目は終わりましたよ。
8月10日 雨音でお目ざめです。


こんな天気ですわ~
まあ こんな日もありますよね
この日は 天気もすぐれず予定していた「駒ケ岳 千畳敷」行く予定でしたが中止。
お昼まで ダラダラサイトで過ごし 温泉に行きましたよ
温泉で昼食も取りましたよ
夕方になり いつものパン屋さん登場

朝飯ゲットです。

天気も回復してきましたよ。
この日の夕食は・・・インスタントカレー?だったかな
覚えていませんわ~ 大した物食べていないのは事実です。
8月11日

良い天気ですよ!
ただ 早朝に地震があったんですよね~
私は センターハウスに向かって歩いていたんですが気付きませんでした・・・。

子供を連れて 川遊び。
急遽 レイトに変更してノンビリ夕方まで滞在しましたよ
実際は この日は平日の為 高速1000円の恩恵を受けられない・・・。
通割利用の為 レイトにしました。
16時過ぎ いなかの風を出発
東名の通行止めの影響で中央道は車が多かったですね~
それでも 2時間半で帰宅できましたよ。
まあ こんな感じでお盆休み前半は終了です。
一週間前の事なので 記憶があやふや・・・年ですわ~。
次回は お盆休み後半をレポします。
Posted by touch!papa at 18:48│Comments(22)
│「いなかの風」レポ
この記事へのコメント
こんばんは
記事読ませてもらっていて,地震のことや,東名ののり面崩壊のことなど思い出されました!
しかし,地震が起きた時って5時数分だったはずなんだけど,起きてたんだねえ!
さすが,親方 朝が早い!
記事読ませてもらっていて,地震のことや,東名ののり面崩壊のことなど思い出されました!
しかし,地震が起きた時って5時数分だったはずなんだけど,起きてたんだねえ!
さすが,親方 朝が早い!
Posted by 掘 耕作 at 2009年08月19日 19:46
暑い中 応援のヘキサ張りお疲れ様でした^^
でも楽しかったんでは?
冷たそうな川が気持ち良さそうです^^
でも楽しかったんでは?
冷たそうな川が気持ち良さそうです^^
Posted by tomo0104
at 2009年08月19日 19:56

確か1張り@百万円だったと...(爆。
そうそう、地震で飛び起きて、ナチュログみたら
「おはよん」と orz。
伊那谷は地盤が固いんですかね(無事でよかった)。
あ、万一崩壊しても、TM屋建設の総力を結集して即日復旧か?(爆
そうそう、地震で飛び起きて、ナチュログみたら
「おはよん」と orz。
伊那谷は地盤が固いんですかね(無事でよかった)。
あ、万一崩壊しても、TM屋建設の総力を結集して即日復旧か?(爆
Posted by i na at 2009年08月19日 20:21
2泊3日での里帰り、お楽しみ様でした。
ヘキサの応援張りキャンプ場から依頼されるとは、
さすが親方様ですね。
お天気今一で残念でしたね。
川は子供喜びそうです、我が家の坊主なら、行ったっきりでしょうね。
帰りの渋滞はそれほど影響無かったようですね。
ヘキサの応援張りキャンプ場から依頼されるとは、
さすが親方様ですね。
お天気今一で残念でしたね。
川は子供喜びそうです、我が家の坊主なら、行ったっきりでしょうね。
帰りの渋滞はそれほど影響無かったようですね。
Posted by seipapa at 2009年08月19日 21:20
こんばんは。
地震・・かなりビビりましたが我が家に被害が無かった事もあって
もう忘却の彼方です(^^;
Aサイト下の小川って行ったことないです・・
ヤブ蚊がいなくなったら行ってみますね~(爆)
地震・・かなりビビりましたが我が家に被害が無かった事もあって
もう忘却の彼方です(^^;
Aサイト下の小川って行ったことないです・・
ヤブ蚊がいなくなったら行ってみますね~(爆)
Posted by がちゃぴー at 2009年08月19日 21:49
こんばんは~
てっきり○人3号かと…(爆)
中日が生憎の天気だったようで、残念でしたね~。
あっ、天気は関係なく、いつも楽しまれますよね☆彡
てっきり○人3号かと…(爆)
中日が生憎の天気だったようで、残念でしたね~。
あっ、天気は関係なく、いつも楽しまれますよね☆彡
Posted by 旦那チャン at 2009年08月19日 22:12
こんばんは^^
地震の時はいなかだったんですね・・・
神奈川も震度4、初めて携帯の緊急地震速報がなりました。
レンタルヘキサの応援、ご苦労さまでした。
いなかのレンタルも出番あるんですね。
川・・・たしかにやぶ蚊が多かったですね。
うちは森林香もっていったので、被害はなかったです^^
地震の時はいなかだったんですね・・・
神奈川も震度4、初めて携帯の緊急地震速報がなりました。
レンタルヘキサの応援、ご苦労さまでした。
いなかのレンタルも出番あるんですね。
川・・・たしかにやぶ蚊が多かったですね。
うちは森林香もっていったので、被害はなかったです^^
Posted by ck_lua at 2009年08月19日 23:08
おはようございます。
地震にはビビリましたねええ。
こっちは震度4と発表されたけど感覚的には3ぐらいだったかなあ?
もちろん寝てましたけど目が覚めましたよ!
いなかの沢、たしかに蚊が多いです。
それはしかたないけど、もう少し要整備かな??
来年の夏に期待ですね。
地震にはビビリましたねええ。
こっちは震度4と発表されたけど感覚的には3ぐらいだったかなあ?
もちろん寝てましたけど目が覚めましたよ!
いなかの沢、たしかに蚊が多いです。
それはしかたないけど、もう少し要整備かな??
来年の夏に期待ですね。
Posted by コヒ at 2009年08月20日 07:22
おはよぅございます~!
私も毎日眠くて、仕事復帰が…
ってゆーより、学校が始まったんで朝が早くて(-_-;)
いなか川遊び場出来たんですね~!!
ヤブ蚊は嫌ですが…子供が喜びそぅ♪
先日旦那チャンがソロっと雨のいなかを満喫したようなので
私もソロっと行きたいなぁー
私も毎日眠くて、仕事復帰が…
ってゆーより、学校が始まったんで朝が早くて(-_-;)
いなか川遊び場出来たんですね~!!
ヤブ蚊は嫌ですが…子供が喜びそぅ♪
先日旦那チャンがソロっと雨のいなかを満喫したようなので
私もソロっと行きたいなぁー
Posted by MINMI at 2009年08月20日 07:40
掘 耕作さん おはよん。
時がたつのは年寄りには早いね~・・・
まだ 一週間前のことなんだけどね。(笑
5時数分なら私は起きていますよ~
モブログ上げた10分後でしたよ でも 地震は気付かなかったけどね~
鈍いのかな?
時がたつのは年寄りには早いね~・・・
まだ 一週間前のことなんだけどね。(笑
5時数分なら私は起きていますよ~
モブログ上げた10分後でしたよ でも 地震は気付かなかったけどね~
鈍いのかな?
Posted by touch!papa
at 2009年08月20日 08:29

tomo0104さん おはよん。
ヘキサ張りは ほとんど趣味でしたね~
貼り方の説明もしましたから!(笑
川は気持ち良かったですよ 日差しが無い分余計に涼しくて
川の水も冷たいですよ。
蚊さえ居なければですけど・・・。
ヘキサ張りは ほとんど趣味でしたね~
貼り方の説明もしましたから!(笑
川は気持ち良かったですよ 日差しが無い分余計に涼しくて
川の水も冷たいですよ。
蚊さえ居なければですけど・・・。
Posted by touch!papa
at 2009年08月20日 08:32

i naさん おはよん。
一張り 指導付きで@350ビールですよ~
inaさんからも頂いたような・・・?
モブログの「おはよん」は後からまずいな~って思いましたよ
被害も出ていましたしね~
いなかの復旧は早いでしょうね~
プロの集まりだし それにお盆の繁忙期前だもんな~
一張り 指導付きで@350ビールですよ~
inaさんからも頂いたような・・・?
モブログの「おはよん」は後からまずいな~って思いましたよ
被害も出ていましたしね~
いなかの復旧は早いでしょうね~
プロの集まりだし それにお盆の繁忙期前だもんな~
Posted by touch!papa
at 2009年08月20日 08:36

seipapaさん おはよん。
毎年のことながら 暑い「いなかの風」を楽しんできましたよ
seipapaさんも カヌー楽しんだようですね~
(私は海は駄目だわ~ 溺れちまう)
タープ張りは 私がヒマそうだから頼まれたんですよ
おかげで 暇つぶしと 子供の友達ができましたよ。
川は 浸るぐらいの水深ですから安心はできますが
すぐに飽きるかもしれませんね~。
毎年のことながら 暑い「いなかの風」を楽しんできましたよ
seipapaさんも カヌー楽しんだようですね~
(私は海は駄目だわ~ 溺れちまう)
タープ張りは 私がヒマそうだから頼まれたんですよ
おかげで 暇つぶしと 子供の友達ができましたよ。
川は 浸るぐらいの水深ですから安心はできますが
すぐに飽きるかもしれませんね~。
Posted by touch!papa
at 2009年08月20日 08:40

がちゃぴーさん おはよん。
浜松あたりはかなり揺れたのでしょうね~
何事もなく良かったですね。
>もう忘却の彼方です(^^;
やはり 年を取ると・・・ 私と同じですね(笑
>Aサイト下の小川って行ったことないです・・
オヤジが一人で行っても面白くはありませんよ!キッパリ!
浜松あたりはかなり揺れたのでしょうね~
何事もなく良かったですね。
>もう忘却の彼方です(^^;
やはり 年を取ると・・・ 私と同じですね(笑
>Aサイト下の小川って行ったことないです・・
オヤジが一人で行っても面白くはありませんよ!キッパリ!
Posted by touch!papa
at 2009年08月20日 08:43

旦那チャンさん おはよん。
>てっきり○人3号かと…(爆)
なんて事書くんですか~! 前にコメント頂いているのに!
綺麗な奥様でしたよ~
雨でも楽しめるのは 旦那チャン家族でしょ?
雨の海は楽しい?(爆
>てっきり○人3号かと…(爆)
なんて事書くんですか~! 前にコメント頂いているのに!
綺麗な奥様でしたよ~
雨でも楽しめるのは 旦那チャン家族でしょ?
雨の海は楽しい?(爆
Posted by touch!papa
at 2009年08月20日 08:45

ck_luaさん おはよん。
地震の時は いなかに居ましたよ
全然気づかなかったんですわ~
ただ 地震の前には いつもより鳥?獣?の鳴き声が聞こえましたよ
前兆だったのかな?
いなかのレンタルは この時期(お盆)にはかなりあったみたいですね~
ま~ちゃんは アタフタしたそうですよ!(笑
川には森林香か~ 次回はそうしますよ
娘は刺されなかったんですけどね~ 私と息子は・・・。
地震の時は いなかに居ましたよ
全然気づかなかったんですわ~
ただ 地震の前には いつもより鳥?獣?の鳴き声が聞こえましたよ
前兆だったのかな?
いなかのレンタルは この時期(お盆)にはかなりあったみたいですね~
ま~ちゃんは アタフタしたそうですよ!(笑
川には森林香か~ 次回はそうしますよ
娘は刺されなかったんですけどね~ 私と息子は・・・。
Posted by touch!papa
at 2009年08月20日 08:51

コヒさん おはよん。
コヒさんの所もかなり揺れたのですね~
妻も飛び起きたそうですよ。
いなかの川は 来年までにもう少し風通しを良くするそうです
そうすると 藪蚊?も減るそうですわ~(コバさんのお話。)
来年に期待です!(笑
コヒさんの所もかなり揺れたのですね~
妻も飛び起きたそうですよ。
いなかの川は 来年までにもう少し風通しを良くするそうです
そうすると 藪蚊?も減るそうですわ~(コバさんのお話。)
来年に期待です!(笑
Posted by touch!papa
at 2009年08月20日 08:54

MINMIさん おはよん。
そうか~ 松本はもう2月期が始まったんだね~
うちは今日は登校日ですわ~
お疲れさま~。
いなかの川遊び場は今年オープンですよ
皆さんが利用して どうしたらいいか意見を出し合えばもっと良くなりますよ。
>私もソロっと行きたいなぁー
んじゃ~ 私もその日にソロっと・・・・by MINMIさんファン。(爆
そうか~ 松本はもう2月期が始まったんだね~
うちは今日は登校日ですわ~
お疲れさま~。
いなかの川遊び場は今年オープンですよ
皆さんが利用して どうしたらいいか意見を出し合えばもっと良くなりますよ。
>私もソロっと行きたいなぁー
んじゃ~ 私もその日にソロっと・・・・by MINMIさんファン。(爆
Posted by touch!papa
at 2009年08月20日 08:58

おヒサデッす(^^)v
コチラは震度3だったようですが、私は曝睡Zzz 妻は気づいたみたいだけど
こんな絵を見ていたら、そろそろ いなかの風が恋しくなってきたなぁ〜
コチラは震度3だったようですが、私は曝睡Zzz 妻は気づいたみたいだけど
こんな絵を見ていたら、そろそろ いなかの風が恋しくなってきたなぁ〜
Posted by DACHS
at 2009年08月20日 12:46

コメバックがひと区切りの後にこそっと・・・
やっぱり、裏管理人さん用のユニホームTシャツを♪
もちろん「見た目より怖くありませんよん」文字入りで(笑)
南信まで行くと地震は体感が少ないんですね(こちらは子供も目をさましましたよん)
10月までいなかの予定はないですが・・いなかも歳を増すごとに予約の埋まり方が早いですね
やっぱり、裏管理人さん用のユニホームTシャツを♪
もちろん「見た目より怖くありませんよん」文字入りで(笑)
南信まで行くと地震は体感が少ないんですね(こちらは子供も目をさましましたよん)
10月までいなかの予定はないですが・・いなかも歳を増すごとに予約の埋まり方が早いですね
Posted by dacyan at 2009年08月20日 15:24
DACHSさん こんちわ~。
>コチラは震度3だったようですが、私は曝睡Zzz 妻は気づいたみたいだけど
納得できるコメントだな~(笑
私は 起きていても気づかなかったけどね~
ん? いなかに行く? 合流しまっせ~
>コチラは震度3だったようですが、私は曝睡Zzz 妻は気づいたみたいだけど
納得できるコメントだな~(笑
私は 起きていても気づかなかったけどね~
ん? いなかに行く? 合流しまっせ~
Posted by touch!papa
at 2009年08月20日 18:14

dacyanさん こんちわ~。
20番目か~ ギリでしたね。
裏管理人なんて・・・ただのおせっかい野郎です。
て~しゃつはDACHSさんに頼もうかな?(笑
いなかでも震度4らしいですよ ふくちゃんがセンターハウスから飛び出してきましたから。
ただ 私が鈍いだけなんでしょうね~
連休時は 予約は取れなくなりましたよね~
ファンとしては辛い所ですが まあ 仕方ないかな?
20番目か~ ギリでしたね。
裏管理人なんて・・・ただのおせっかい野郎です。
て~しゃつはDACHSさんに頼もうかな?(笑
いなかでも震度4らしいですよ ふくちゃんがセンターハウスから飛び出してきましたから。
ただ 私が鈍いだけなんでしょうね~
連休時は 予約は取れなくなりましたよね~
ファンとしては辛い所ですが まあ 仕方ないかな?
Posted by touch!papa
at 2009年08月20日 18:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。