2008年12月28日
2008年 下半期を振り返る。
ども!touch!papaです。
2008年もあと少しとなりましたね~
まあ この時期になりますと恒例の「キャンプ歴 棚卸」をしなくてはいけません!
と言う事で 今回は「2008年 下半期を振り返る。」です。
「2008年上半期を振り返る。」で書いたように前半は16回20泊でしたよ。

さ~て 後半戦はどれだけ行ったかな~?
目標の30回は越えたのか!(いつから目標になったんだ?)
あ!そうそう 今回は私の記録ですので読んでもつまらないですよ!
2008年もあと少しとなりましたね~
まあ この時期になりますと恒例の「キャンプ歴 棚卸」をしなくてはいけません!
と言う事で 今回は「2008年 下半期を振り返る。」です。
「2008年上半期を振り返る。」で書いたように前半は16回20泊でしたよ。
さ~て 後半戦はどれだけ行ったかな~?
目標の30回は越えたのか!(いつから目標になったんだ?)
あ!そうそう 今回は私の記録ですので読んでもつまらないですよ!
そんじゃぁ はじめます。
☆ 17回目~ 「いなかの風」です (7月12日~13日)

参加者一人 もちろん「優勝」でした。
☆ 18回目~ 「弓の又キャンプ場」です (7月20日~21日)

間借りキャンプでした。
☆ 19回目~ 「いなかの風」です (8月11日~13日)

夏のいなかは暑い!
☆ 20回目~ 「いなかの風」です (8月15日~16日)

サファリパークから いなかに帰りましたよ。
☆ 21回目~ 「うるぎ星の森キャンプ場」です (8月29日~31日)

大雨の時にキャンプに行くとこうなります・・・。(二度と行かないよ!プイっ)
☆ 22回目~ 「いなかの風」です (9月13日~14日)

またまた いなかの風で親子4人!
☆ 23回目~ 「戸隠キャンプ場」です (10月4日~5日)

SPのしゃちょ~サンと パチリ!
☆ 24回目~ 「いなかの風」です (10月12日~13日)

だ~さん コヒさんもご一緒しましたよ
☆ 25回目~ 「いなかの風」です (10月18日~19日)

DACHSさん Kさん の応援もありましたが・・・。
☆ 26回目~ 「雪峰祭キャンプ」です。 (10月25日~26日)
新潟への大遠征! 「チーム新潟」さん「ありがと~!」
☆ 27回目~ 「ならここの里キャンプ場」です。 (11月1日~2日)

息子と二人で参加です 懐かしい方とも再会です。
☆ 28回目~ 「いなかの風」です (11月8日~9日)

初のキャビン泊(家族のみ) ばじるさんともお会いしましたね~
☆ 29回目~ 「某キャンプ場」です (11月15日~16日)

・・・・・・・コメなし。
☆ 30回目~ 「TACランド いたどり」です。 (11月22日~23日)

「おやじ~ず」緊急幹部会!でした。
☆ 31回目~ 「青川峡キャンピングパーク」です。 (12月6日~7日)
年越しキャンプへの予行練習・・・・(サーティンズの方) 私は・・・ダラダラ。
☆ 32回目~ 「某キャンプ場」です。 (12月13日~14日)

飲んだ!食った! 楽しかった!
☆ 33回目~ 「いなかの風」です。 (12月20日~21日)

掘さんとの 危ない夜・・・。
と言う事で 今年の総まとめ。
下半期は17回19泊でした。
(あら? あんまし行っていませんでした。)
9月は1回だけだもんな~。
「合計 33回 39泊」でしたね~。
40泊行けませんでしたよ。(下半期は庭キャンを含みません 2回しました)
去年は 21回26泊でしたので 1.5倍になりました。
それにしても 連泊が少ないですね。
来年は 月2回ペースにしますよ この不景気そうそうキャンプには行けませんからね~
今年 ご一緒した方
楽しいひと時をありがとうございました。
さ~て 残るは年越しキャンプです!
ご一緒される方 よろしくお願いしますよん!

Posted by touch!papa at 17:26│Comments(30)
│「キャンプのまとめ?」
この記事へのコメント
一番GETかなぁ~♪
鶴の舞は、新潟限定のレアものです(笑)
touch!papaさんの記事に登場できるなんて
光栄だなぁ~(^。^)y-.。o○
あ~私も今年後半を振り返る。
書こうっと☆明日から・・・
鶴の舞は、新潟限定のレアものです(笑)
touch!papaさんの記事に登場できるなんて
光栄だなぁ~(^。^)y-.。o○
あ~私も今年後半を振り返る。
書こうっと☆明日から・・・
Posted by marurin at 2008年12月28日 18:18
marurinさん こんばんは~
一番ですよん 不人気ブロガーですから!(笑
光栄だなんて やはり載せない訳にはいけないでしょう
この 「闘鶏の舞」は!
明日から書きますか~ コメントの少ない時に見れれば
コメントしますね~(笑
一番ですよん 不人気ブロガーですから!(笑
光栄だなんて やはり載せない訳にはいけないでしょう
この 「闘鶏の舞」は!
明日から書きますか~ コメントの少ない時に見れれば
コメントしますね~(笑
Posted by touch!papa
at 2008年12月28日 18:54

凄い回数だな~^^ ウラヤマシイ!!
僕は 20回目~ 「いなかの風」のパパさんの嬉しそうな(^^♪が最高だtと思いますよ~^^
さて僕も2008まとめなきゃ・・・
その前に年賀状も(汗)
僕は 20回目~ 「いなかの風」のパパさんの嬉しそうな(^^♪が最高だtと思いますよ~^^
さて僕も2008まとめなきゃ・・・
その前に年賀状も(汗)
Posted by tomo0104
at 2008年12月28日 19:16

凄い数ですね~( ̄▽ ̄;)
出撃33回ですか!!
一年が52週間だから殆どの週末はキャンプ場ですね(笑)
mizu-kenも棚卸記事を書いてるんだけど、下期だけで我が家より全然多いです(*´д`*)
年越しキャンプの時はよろしくですm(__)m
アーリーinなので現地でお待ちしてます(^o^)v
出撃33回ですか!!
一年が52週間だから殆どの週末はキャンプ場ですね(笑)
mizu-kenも棚卸記事を書いてるんだけど、下期だけで我が家より全然多いです(*´д`*)
年越しキャンプの時はよろしくですm(__)m
アーリーinなので現地でお待ちしてます(^o^)v
Posted by mizu-ken
at 2008年12月28日 19:26

33回39泊はおみごと、と言うかすごいですね。
私も習ってせめて来年は15回はいけるように頑張ってみます。
私も習ってせめて来年は15回はいけるように頑張ってみます。
Posted by seipapa
at 2008年12月28日 19:52

富士→ いなかは 凄い 移動距離でしたね! 新潟遠征よりは近いか、、、(笑)
青川での キティちゃんの帽子には 驚きました!
とても可愛かったですよ!
沢山 ご一緒して頂き 楽しませて頂きました ありがとうございますm(__)m
青川での キティちゃんの帽子には 驚きました!
とても可愛かったですよ!
沢山 ご一緒して頂き 楽しませて頂きました ありがとうございますm(__)m
Posted by もんど at 2008年12月28日 19:54
年越キャンプ、31日から行くなら、34回40泊ってことですよね?
キリがいいな~(^^)
うちは、えっと、近いくらい行ってるかもしれな~い♪
でも回数は少ないかな。連泊があるし。
じゃ、うちも書いてみよっかな~。
キリがいいな~(^^)
うちは、えっと、近いくらい行ってるかもしれな~い♪
でも回数は少ないかな。連泊があるし。
じゃ、うちも書いてみよっかな~。
Posted by くーちゃんママ
at 2008年12月28日 20:26

33泊 とてもついて行ける数じゃあないですねえ。
半年で,僕の1年分は行かれてるでしょう!
こういう記事って,書くのに結構時間掛かりますよね。
皆さん書いてるから,書こうかとも思ったけど面倒そうだから,止めておこうかなあ・・・。
半年で,僕の1年分は行かれてるでしょう!
こういう記事って,書くのに結構時間掛かりますよね。
皆さん書いてるから,書こうかとも思ったけど面倒そうだから,止めておこうかなあ・・・。
Posted by 掘 耕作
at 2008年12月28日 20:45

33泊は、つわものですね~
私は、その半分もいかないですよ
比べちゃだめね^^;
私は、その半分もいかないですよ
比べちゃだめね^^;
Posted by take-papa at 2008年12月28日 21:41
かなり行かれてますね!
私は1/3の11回16泊でした
来年はもっと行きたいです・・・子供が小さいうちに^^;
年越しキャンプ、気をつけて楽しんできてください!
私は1/3の11回16泊でした
来年はもっと行きたいです・・・子供が小さいうちに^^;
年越しキャンプ、気をつけて楽しんできてください!
Posted by rockman_ck_lua at 2008年12月28日 22:30
こんばんは~
今年途中(水田サイト)からですが、
大変お世話になりました(笑)
来年もよろしくお願いしますね~
ウチのまとめ記事はムリそうかな^^
すでにお休みモード・・
よいお年を
今年途中(水田サイト)からですが、
大変お世話になりました(笑)
来年もよろしくお願いしますね~
ウチのまとめ記事はムリそうかな^^
すでにお休みモード・・
よいお年を
Posted by Yun at 2008年12月28日 22:38
おはようござます。
キャンプの達人ですねぇ。
そのうちに週末は家で寝ないで、すべてテント泊になりそうな勢いですね。
家もお金も持っているのに趣味で路上生活している人がいるそうですが、週末は完全テント生活ってのにも挑戦してはどうですか?
そういえば以前、週末だけ縄文人の格好をして昔の生活をしてるっていう人、テレビでやってましたよ。
t!papaさんにも期待しちゃいます。(笑)
キャンプの達人ですねぇ。
そのうちに週末は家で寝ないで、すべてテント泊になりそうな勢いですね。
家もお金も持っているのに趣味で路上生活している人がいるそうですが、週末は完全テント生活ってのにも挑戦してはどうですか?
そういえば以前、週末だけ縄文人の格好をして昔の生活をしてるっていう人、テレビでやってましたよ。
t!papaさんにも期待しちゃいます。(笑)
Posted by とーと
at 2008年12月29日 04:21

33回ってゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!
自分数えてみたら今年は13回しかキャンプしてません*  ̄m ̄) ノ彡☆ププッ!
しかもオートキャンプは8回www
素人( ゚Д゚)/ ダ-!!
((*´∀`))ヶラヶラ
キャンプの達人に平伏すのみです_|\○_ ハハ~~
自分数えてみたら今年は13回しかキャンプしてません*  ̄m ̄) ノ彡☆ププッ!
しかもオートキャンプは8回www
素人( ゚Д゚)/ ダ-!!
((*´∀`))ヶラヶラ
キャンプの達人に平伏すのみです_|\○_ ハハ~~
Posted by paiman at 2008年12月29日 04:43
tomo0104さん おはよん。
20~の画像はよ~く見ると嫌がっているんですけど・・・。(笑
tomoさんもかなりいっているんでは?
年賀状・・・聞かなかった事にしよっと。
20~の画像はよ~く見ると嫌がっているんですけど・・・。(笑
tomoさんもかなりいっているんでは?
年賀状・・・聞かなかった事にしよっと。
Posted by touch!papa
at 2008年12月29日 07:12

一年お疲れ様でした・・・。
しっかしよく行きましたねええ。
来年は月2回って・・24回じゃないっすか!!
年末よろしくねーーーー。
しっかしよく行きましたねええ。
来年は月2回って・・24回じゃないっすか!!
年末よろしくねーーーー。
Posted by コヒ at 2008年12月29日 07:13
mizu-kenさん おはよん。
言われてみれば 2週間に1回は家に居ませんでしたよ。
まあ 妻もいない方が喜びますし・・・。
回数は多いけど 内容がないよ・・・です。
年越しはこちらこそヨロシクです。
言われてみれば 2週間に1回は家に居ませんでしたよ。
まあ 妻もいない方が喜びますし・・・。
回数は多いけど 内容がないよ・・・です。
年越しはこちらこそヨロシクです。
Posted by touch!papa
at 2008年12月29日 07:15

seipapaさん おはよん。
回数だけですから・・・
来年は回数減らして 中身の濃いキャンプを目指します。
(まず 無理でしょうけど・・・飲んで寝るだけ。)
回数だけですから・・・
来年は回数減らして 中身の濃いキャンプを目指します。
(まず 無理でしょうけど・・・飲んで寝るだけ。)
Posted by touch!papa
at 2008年12月29日 07:17

もんどさん おはよん。
移動距離はあんまし気にならないんですよん
キティ帽子は頂いた画像しかないのでコッチョリ載せました(笑
来年も遊んでやってくださいな!
移動距離はあんまし気にならないんですよん
キティ帽子は頂いた画像しかないのでコッチョリ載せました(笑
来年も遊んでやってくださいな!
Posted by touch!papa
at 2008年12月29日 07:19

くーちゃんママさん おはよん。
年末年越しは来年のカウントになるんですよ。(私が決めた)
くーママさんもかなり出かけているから私より多いんじゃないかな?
私と同じで 特定のキャンプ場が多いだろうね~
年末年越しは来年のカウントになるんですよ。(私が決めた)
くーママさんもかなり出かけているから私より多いんじゃないかな?
私と同じで 特定のキャンプ場が多いだろうね~
Posted by touch!papa
at 2008年12月29日 07:25

掘 耕作さん おはよん。
33泊じゃないよん 33回だよん。
回数だけで中身は無いキャンプ歴です。
確かに書くのはメンドイよね~
今年は2回に分けたからまだ良かったけどね。
まあ 記録として残すつもりでどうぞ!
33泊じゃないよん 33回だよん。
回数だけで中身は無いキャンプ歴です。
確かに書くのはメンドイよね~
今年は2回に分けたからまだ良かったけどね。
まあ 記録として残すつもりでどうぞ!
Posted by touch!papa
at 2008年12月29日 07:27

私も許されるなら、せめてこの半分くらい行きたい...。
それが叶わないのは、ラブラブ夫婦じゃないから?
(*^_^*)
来年はpapaさん見習って愛情のインプットをしっかりと、物欲は控え目に...。
(^-^)/
それが叶わないのは、ラブラブ夫婦じゃないから?
(*^_^*)
来年はpapaさん見習って愛情のインプットをしっかりと、物欲は控え目に...。
(^-^)/
Posted by ina@wildlife
at 2008年12月29日 07:47

おはようございます!
今年の泊数はまたすごいですね~!!
先日設楽でお会いしたC-Pさんともt-papaさんの泊数すごいよね~よと話題に上がってましたよん(^v^)
今年の泊数はまたすごいですね~!!
先日設楽でお会いしたC-Pさんともt-papaさんの泊数すごいよね~よと話題に上がってましたよん(^v^)
Posted by しましまパパ at 2008年12月29日 10:41
take-papa さん こんちわ~。
そう くらべちゃだめですよ
キャンプ馬鹿ですから・・・(苦笑
そう くらべちゃだめですよ
キャンプ馬鹿ですから・・・(苦笑
Posted by touch!papa
at 2008年12月29日 17:21

rockman_ck_luaさん こんちわ~。
11回行けば普通より多いですよね~
私は キャンプ以外趣味が無いモノですからね~
そう 子供が小さいうちにです。
うちの息子はソロソロ親離れです。
年越し楽しんできますね。
11回行けば普通より多いですよね~
私は キャンプ以外趣味が無いモノですからね~
そう 子供が小さいうちにです。
うちの息子はソロソロ親離れです。
年越し楽しんできますね。
Posted by touch!papa
at 2008年12月29日 17:23

Yunさん こんちわ~。
今年は水田サイトにて傘さした姫しかお目にかかれませんでしたから
来年こそは!ですね~
明日からのスキー楽しんで来て下さいね。
今年は水田サイトにて傘さした姫しかお目にかかれませんでしたから
来年こそは!ですね~
明日からのスキー楽しんで来て下さいね。
Posted by touch!papa
at 2008年12月29日 17:25

とーとさん こんちわ~。
来年は これ以上はいけませんよ~
それに達人にはほど遠いです キャンプ行って飲むだけですから
スキルもたまりませんしね。
来年は 不況で家もうっぱらいホントにテント生活かも・・・(苦笑
来年は これ以上はいけませんよ~
それに達人にはほど遠いです キャンプ行って飲むだけですから
スキルもたまりませんしね。
来年は 不況で家もうっぱらいホントにテント生活かも・・・(苦笑
Posted by touch!papa
at 2008年12月29日 17:27

paimanさん こんちわ~。
そんな 師匠にかかれてちゃうとこちらが
_|\○_ ハハ~~ ですよん。
来年も ご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
そんな 師匠にかかれてちゃうとこちらが
_|\○_ ハハ~~ ですよん。
来年も ご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
Posted by touch!papa
at 2008年12月29日 17:30

コヒさん こんちわ~
24回ぐらいがちょうどいいですよ。
今年は タイミングがあったのか連チャンが多かったんですね~
こちらこそ 来年もよろしくおねがいします。
24回ぐらいがちょうどいいですよ。
今年は タイミングがあったのか連チャンが多かったんですね~
こちらこそ 来年もよろしくおねがいします。
Posted by touch!papa
at 2008年12月29日 17:31

ina@wildlifeさん こんちわ~。
ラブラブ夫婦じゃないから これだけ行けるんですよ。
妻の参加は・・7分の1ぐらいですからね~。
来年は ラブラブ夫婦になりますよん。
(相手が嫌がるか・・・。)
ラブラブ夫婦じゃないから これだけ行けるんですよ。
妻の参加は・・7分の1ぐらいですからね~。
来年は ラブラブ夫婦になりますよん。
(相手が嫌がるか・・・。)
Posted by touch!papa
at 2008年12月29日 17:34

しましまパパさん こんちわ~。
あら C-Pさんとまたご一緒でしたか~
悪口言っていませんでした~(笑
私なんぞ 回数だけでC-Pさんに比べればまだまだ初心者ですよ
あら C-Pさんとまたご一緒でしたか~
悪口言っていませんでした~(笑
私なんぞ 回数だけでC-Pさんに比べればまだまだ初心者ですよ
Posted by touch!papa
at 2008年12月29日 17:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。