2008年10月15日
「いなかの風」10月編 2
ども!touch!papaです。
みなさん 「おやじ~ず緊急幹部会」が気になっているようですね~
これは dacyanさんが大げさに書くからな~。
実は 大したことじゃありませんよ。
と言う事で 内容は 今回書きませんから~
だって ネタがなくなりますからね~
それに 次回で投稿500記事目ですから 「記念記事」として UPします。
と言う事で 今回もダラダラと 「いなかの風」10月編の続きが始めますよ。
「おやじ~ず緊急幹部会」をお楽しみの皆様はスルーOK!
おっと! つかみ画像は

こんなんでました~。(ふる~っ)
みなさん 「おやじ~ず緊急幹部会」が気になっているようですね~
これは dacyanさんが大げさに書くからな~。
実は 大したことじゃありませんよ。
と言う事で 内容は 今回書きませんから~

だって ネタがなくなりますからね~
それに 次回で投稿500記事目ですから 「記念記事」として UPします。
と言う事で 今回もダラダラと 「いなかの風」10月編の続きが始めますよ。
「おやじ~ず緊急幹部会」をお楽しみの皆様はスルーOK!
おっと! つかみ画像は

こんなんでました~。(ふる~っ)
さてさて 日も暮れて 皆さん晩御飯も済み セレブサイトに集合です。
大人は焚き火トーク 子供は花火です。
(我が家は 秋キャン用に花火を買いこんでいます。
こうでもしないと 子供たちが夜退屈しますからね~。)

花火を撮ったんですが コンデヂでは難しい・・・。
シャッター切った時には花火が終わってんだもんな~。
そうそう
娘がdacyanさんに頂いた手に持っている蛍光塗料?の輪が気に入ったみたいですね~
寝る時も離さず翌日も首にぶら下げていましたよ~
次回のキャンプの時は必需品となりました~。
さて 子供たちが花火をしている時に
「おやじ」たちはダラダラとくだらない事をしゃべっていましたね~
(今回は dacyanママさんが居た為 私は静かです!)
と!ここで 出て来ました~ 重要事項!
しかし この話は 私たちでは決められない!
大幹部の「ホホホ」さんを仲間に入れないと・・・
「必ず!スネル!」(実は 偏屈スネ坊なんです。)
と言う事で ホホホさんに電話をします!
電話にでない! あら~? まだ19時だぞ~?
そこで 設計企画係長のDACHSさんにTELします。
「ども!touch!papaです 〇〇XXで決まりましたよ~。」と言う事で 係長の承諾を得ました。
そして 30分後 またホホホさんにTEL 出ない・・・。
(おや? どこかに出かけているのかな?)
ココまで来ると 出るまで呼ぶのが私です!
30分後またTELします!
(ほとんど サラ金の取り立てです! もしくは嫌がらせ!)
やっとでましたよ~

「もすもす~ 寝てました~」

(不機嫌気味です・・・。)
オイオイ まだ 8時半だぞ~! それも7時から電話してんだぞ~!
(私は・・・してやったり~!)
「〇〇XXに決まったけど どうする~?」・・・・・・などなどと幹部会がありました。
さ~て! 内容は! なんだ~!次回お楽しみに。
さてその後も くだらない話をダラダラ・・・・ 22時まで話していましたよ。
まあ くだらないと言っても こんなんが楽しいんですけどね~。
そして 22時には焚き火終了! 速攻で寝ました。

参考資料
娘はコールマンの3シーズンシュラフ厚手? その他ブランケットを用意しました。
しかし 暑いのか シュラフから半分体を出しています。
私はモンベル#3です。(年寄りでもちょっと暑かった?)
朝の気温は5時半で センターハウスの東屋で10℃でした。(サイトはもう少し低いかも?)
翌朝は 3時半起床・・・・目が覚めただけ?
サイト周りをウロウロするもやる事がなくテントの中でブログチェックです。
(晴れていて 星空がきれいでしたね~。)
それでもたいくつなので2度寝しましたよ。
次に目が覚めた?時は5時半でした。
すこし外も明るくなってきたので また周辺の散歩ですよ。

まだ暗いよね~。
しかし もう寝れないから 珈琲でも飲みましたね~。
娘も6時半には起床です。

目覚めの「コーンスープ」です 「あち~っ!」

そして 朝食は「お出かけ小部屋」あさラー 参照 朝からラーメンです。

しかし ワンアクションテーブルの上はグチャグチャだな~・・・ほとんど物置状態。

さてその後は 「おやじ~ずステッカー」贈呈式です。


コヒさんに「おやじ~ずステッカー」を贈呈し
なんと! その場でコヒさんは 新車に張りつけました~!
えらい!(笑
その後は のんびり撤収し 東屋で「カレーうどん」を食べて
13時には 帰宅の途につきました。
とまあ こんな感じで 楽しい「いなかの風」は終了です。
まだまだ ネタはあるんですが それはご一緒した
「のんびりキャンプを目指して・・・」dacyanさん
「澄んだ空気と風と静けさを・・・」コヒさん
のレポで お楽しみください。
おしまい。
おまけ画像


また ご一緒しましょうね~!
Posted by touch!papa at 19:15│Comments(22)
│「いなかの風」レポ
この記事へのコメント
どひゃ~
おやじ~ずステッカーを天下のスポーツカーに
貼っちゃいましたか~!
恐ろしや~ おやじ~ず軍団!
おやじ~ずステッカーを天下のスポーツカーに
貼っちゃいましたか~!
恐ろしや~ おやじ~ず軍団!
Posted by yujinan at 2008年10月15日 20:16
幹部会~何か新しいものDACHSさんに注文するんですか?
おまけ画像と同じ格好したpapaさんが、SPCの戸隠フィールドレポに載ってました^^
おまけ画像と同じ格好したpapaさんが、SPCの戸隠フィールドレポに載ってました^^
Posted by みっきぃ
at 2008年10月15日 20:21

堀さん、たしかに寝起きみたいでしたねえええ。
会話したことすら覚えていなかったりして・・・。
最終日はたいした冷え込みもなく、日中は暑いぐらいで
快適でしたね。
まだまだ3シーズンシュラフでいけます・・・。
会話したことすら覚えていなかったりして・・・。
最終日はたいした冷え込みもなく、日中は暑いぐらいで
快適でしたね。
まだまだ3シーズンシュラフでいけます・・・。
Posted by コヒ at 2008年10月15日 20:39
コヒさん やるぅ~~( ´∀`)人(´∀` )
戸隠で御開帳! 全国区で面割れたね!
戸隠で御開帳! 全国区で面割れたね!
Posted by もんど at 2008年10月15日 20:59
うっ、このタイミングで・・
コヒさんたらっ(笑)
蛍光のわっか
ウチも喜びますよ~
あれ一晩持つから、子供が遊んだ後
テント出入口のチャックなんかにつけとくと
夜とかすぐわかって便利ですよ~
※そのうち連絡いれますから
例の件、ヨロシクです。
コヒさんたらっ(笑)
蛍光のわっか
ウチも喜びますよ~
あれ一晩持つから、子供が遊んだ後
テント出入口のチャックなんかにつけとくと
夜とかすぐわかって便利ですよ~
※そのうち連絡いれますから
例の件、ヨロシクです。
Posted by Yun at 2008年10月15日 23:00
え~~っと。。。半分くらいは覚えているんですけど、あとは・・・・
(結構酔ってたみたい....)
いなかで再度お聞きしますです。(^o^:)ナハハ
流石コヒさん!早いっすね~ 姫も早急に!!
(結構酔ってたみたい....)
いなかで再度お聞きしますです。(^o^:)ナハハ
流石コヒさん!早いっすね~ 姫も早急に!!
Posted by DACHS
at 2008年10月15日 23:22

あれ,電話で起こされたのは覚えてるけど,何話したかよ~覚えてないんだけど・・・。
たしか,メールくれるとかった言われたような気もするけど・・・。
なんてね。
確かに僕ってば,話を聞かされてないと,すねちゃいますよん。
でもうろ覚えだから,もう一度教えてって言ったら,おやじ~ず破門でしょうねえ。
たしか,メールくれるとかった言われたような気もするけど・・・。
なんてね。
確かに僕ってば,話を聞かされてないと,すねちゃいますよん。
でもうろ覚えだから,もう一度教えてって言ったら,おやじ~ず破門でしょうねえ。
Posted by 掘 耕作
at 2008年10月15日 23:27

↑すでにスネ坊君モードかぁ?!課長は・・・ (_ _;
お~い!終わらせちゃうのぉ~
まだ、仕事バタバタで下書きもしてないよ~ぉ (ToT)
フォーリンラブ系でまとめればいいのかなぁ?(笑)
お子様用の光るリングは必須ですねぇ~、100均でいつもストックしてます(笑)
キリオのサンリオの横の駄菓子屋だと色違いセットで100円くらいなのでお勧めですよん (^^
青川だとセンターハウスなんかで普通に売ってますし、いっそ「いなか」で販売したら?(笑)
↑ 辰巳屋のえらい人見てますかぁ~ (爆)
いやぁ~・・・勢いとはいえ、コヒさん貼っちゃったもんなぁ~ シミジミ
お~い!終わらせちゃうのぉ~
まだ、仕事バタバタで下書きもしてないよ~ぉ (ToT)
フォーリンラブ系でまとめればいいのかなぁ?(笑)
お子様用の光るリングは必須ですねぇ~、100均でいつもストックしてます(笑)
キリオのサンリオの横の駄菓子屋だと色違いセットで100円くらいなのでお勧めですよん (^^
青川だとセンターハウスなんかで普通に売ってますし、いっそ「いなか」で販売したら?(笑)
↑ 辰巳屋のえらい人見てますかぁ~ (爆)
いやぁ~・・・勢いとはいえ、コヒさん貼っちゃったもんなぁ~ シミジミ
Posted by dacyan at 2008年10月16日 00:08
yujinanさん おはよ~。
コヒさんやっちゃいましたよ~
たぶん 今頃悔やんでいるんじゃないかな~(笑
コヒさんやっちゃいましたよ~
たぶん 今頃悔やんでいるんじゃないかな~(笑
Posted by touch!papa
at 2008年10月16日 07:48

みっきぃさん おはよ~。
いえいえ DACHSさんにはこれ以上頼めませんよ~
そのうち 縁切られてしまいますよ。(笑
戸隠は 見つけやすいようにこの恰好で行きましたからね~。
みぃきぃさんも 3人娘さんと・・・。まだ言うか・・・。
いえいえ DACHSさんにはこれ以上頼めませんよ~
そのうち 縁切られてしまいますよ。(笑
戸隠は 見つけやすいようにこの恰好で行きましたからね~。
みぃきぃさんも 3人娘さんと・・・。まだ言うか・・・。
Posted by touch!papa
at 2008年10月16日 07:50

コヒさん おはよ~。
確かに ホホホさん 寝ボケていたような?(笑
もうそろそろ 3シーズンでは辛いですよ~
今週は #3と#4で行って来ます。
確かに ホホホさん 寝ボケていたような?(笑
もうそろそろ 3シーズンでは辛いですよ~
今週は #3と#4で行って来ます。
Posted by touch!papa
at 2008年10月16日 07:52

もんどさん おはよ~。
昨日はども!でした~。
コヒさんには まいったね~(笑
勢いは怖いね~。
コレで 私も全国区?(苦笑
昨日はども!でした~。
コヒさんには まいったね~(笑
勢いは怖いね~。
コレで 私も全国区?(苦笑
Posted by touch!papa
at 2008年10月16日 07:54

Yunさん おはよ~。
絶好のタイミング~!
こりゃ~Yunさんも勢いで~!
蛍光わっぱは やはり必要だね~
↓でdacyanさんも書いているから こんど買って来ますよ。
絶好のタイミング~!
こりゃ~Yunさんも勢いで~!
蛍光わっぱは やはり必要だね~
↓でdacyanさんも書いているから こんど買って来ますよ。
Posted by touch!papa
at 2008年10月16日 07:56

DACHSさん おはよ~。
あら? あの時飲んでいたのね~ 飲む前かと思っていましたよ。
愛の告白なのに・・・。
今週末はよろしくね~!
あら? あの時飲んでいたのね~ 飲む前かと思っていましたよ。
愛の告白なのに・・・。
今週末はよろしくね~!
Posted by touch!papa
at 2008年10月16日 07:58

掘さん おはよ~。
あらら 覚えていないの~
んじゃ~ もう教えない!
今日明日中にUPしますよん。
思い出してね。
あらら 覚えていないの~
んじゃ~ もう教えない!
今日明日中にUPしますよん。
思い出してね。
Posted by touch!papa
at 2008年10月16日 08:00

dacyanさん おはよ~
すねてるな~かなり!
レポはもう終わりだよ~ン
コレ以上ひっぱると 駄~坊もコヒさんもネタに困るでしょ?
それに もう次のキャンプが迫っているからね~。
キリオは妻のテリトリーだから たのんどこっと。
すねてるな~かなり!
レポはもう終わりだよ~ン
コレ以上ひっぱると 駄~坊もコヒさんもネタに困るでしょ?
それに もう次のキャンプが迫っているからね~。
キリオは妻のテリトリーだから たのんどこっと。
Posted by touch!papa
at 2008年10月16日 08:03

おまけ画像の2枚の写真、気持ち良さそうで、楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
いなかまではここ浜松からだと、高速で行くには遠回りでもったいないし、下道を行くとR151または、R257+R153で山道くねくねを使わないといけませんね。
車酔いに弱い我が家の奥さんですが、ソォーっと運転すれば大丈夫ですから一度行ってみたいキャンプ場です。
いなかまではここ浜松からだと、高速で行くには遠回りでもったいないし、下道を行くとR151または、R257+R153で山道くねくねを使わないといけませんね。
車酔いに弱い我が家の奥さんですが、ソォーっと運転すれば大丈夫ですから一度行ってみたいキャンプ場です。
Posted by とーと
at 2008年10月16日 09:19

とーとさん おはよ~。
気持ち良さそうに見えますか~
実際 気持ちいいですよ!(笑
三河方面の方は みなさん下道で来ますね~
そんなにクネクネなんですか~?(私は走った事がないので分かりませんけど。)
一度 お越しくださいよ
な~も無いキャンプ場かも知れませんが
のんびりするには良いところですよ。
私は いなかはのんびりする所と思っています。
気持ち良さそうに見えますか~
実際 気持ちいいですよ!(笑
三河方面の方は みなさん下道で来ますね~
そんなにクネクネなんですか~?(私は走った事がないので分かりませんけど。)
一度 お越しくださいよ
な~も無いキャンプ場かも知れませんが
のんびりするには良いところですよ。
私は いなかはのんびりする所と思っています。
Posted by touch!papa
at 2008年10月16日 09:58

touch!papaさん。初めてお邪魔させて頂きます。
「いなかの風」山並みが見えて静かそうで落ち着けそうな所ですね!
個人的に好みです。
親も火遊びするんだから、子供にもさせてあげないとね!
夏もいいけど秋の花火は好きです。子供と一緒になってやってしまいます。(^_^;)
また、お邪魔させていただきます。
「いなかの風」山並みが見えて静かそうで落ち着けそうな所ですね!
個人的に好みです。
親も火遊びするんだから、子供にもさせてあげないとね!
夏もいいけど秋の花火は好きです。子供と一緒になってやってしまいます。(^_^;)
また、お邪魔させていただきます。
Posted by kazu-_-papa
at 2008年10月16日 17:42

こんばんは
何だか知らないけど、堀さんとの会話が気になるぅ~
何だか知らないけど、堀さんとの会話が気になるぅ~
Posted by ADIA at 2008年10月16日 17:51
kazu-_-papaさん こんちは~&いらっしゃ~い
>「いなかの風」山並みが見えて静かそうで落ち着けそうな所ですね!
まさしく その通り! 景色と静けさ広々感が売りでしょうね~。
秋の花火や冬の花火も楽しいよね~
我が家は夏の終わりに花火を買いこんでいますよ。
こちらも またお邪魔しますね。
>「いなかの風」山並みが見えて静かそうで落ち着けそうな所ですね!
まさしく その通り! 景色と静けさ広々感が売りでしょうね~。
秋の花火や冬の花火も楽しいよね~
我が家は夏の終わりに花火を買いこんでいますよ。
こちらも またお邪魔しますね。
Posted by touch!papa
at 2008年10月16日 18:52

ADIAさん こんばんは~。
そんなに 大した事じゃありませんよ~
大袈裟に書き過ぎましたよ。(笑
そんなに 大した事じゃありませんよ~
大袈裟に書き過ぎましたよ。(笑
Posted by touch!papa
at 2008年10月16日 18:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。