2008年06月12日
「いなかの風 Hissori CUP 08」レース完結編
さて 今回は完結編です。
「ナニが~?」って言わないの! 前回までの記事を読んでね!

今回も 「いなかの風」レース編の後編です。
「結果は知っているし~ 興味ないな~」って方はスルーOK!
それでも 「読んでやるか~」って方はドウゾ!
「ナニが~?」って言わないの! 前回までの記事を読んでね!

今回も 「いなかの風」レース編の後編です。
「結果は知っているし~ 興味ないな~」って方はスルーOK!
それでも 「読んでやるか~」って方はドウゾ!
お~~っ! そう言えば 7日の夜は 「宇宙ステーション」見ましたよ~。
見た方いますか~?(時事ネタ)
と 前置きはコレまでにしてと。
8日は 朝4時に起床です。(そりゃ~ 21時過ぎに寝れば起きるわな~。)
まあ やる事もないしブラブラ・・・。
小一時間ぐらい雨が降りましたがその後は曇りです。
息子も 今回は早起きです。(私と同じだけ寝てますしね。)
2人で 管理棟に行くと「コバさん」も起きていました。(管理人さんね。)
しばし談笑・・・
「キーキー ガサガサ」なんだ~?
お猿さんが山から下りてきて桑のみを食べているようです。
見に行きましたよ~。


お猿さんを探す息子と 食べ散らかされた桑の実。
私も 見ましたよ~ まあ こんな光景が見れるのも「いなか」のいいところ?
さて 朝食です。


レトルト!オンリー! さすが「お気楽キャンパー」の真骨頂!
こんなもんでも 息子は「美味い!」
(まあ 普段からろくなモンは食べさせていないしね。)

晴れとは言いませんが 明るくなってきましたよ~。
なんとか 今日もレースが出来そうですね!

今日は 9時からと 11時30分から練習です。

2回の練習中 私は息子のラップタイムを計り続けましたよ~。
コンスタントに60秒で周りますが 1分が切れない!
そして・・・ 何周かしたあとついに! 「59秒!」出ました!
「Wooo!~~~~!」
ちょっと 嬉しい私です。

お昼ご飯は ソーメンです。(画像なし)
そして 14時30分
レース開始です。
今回の レース方式は
*ラリータイム方式です。
(簡単に内容を書きますね。)
規定タイムにどれだけ近いタイムで走行できたかを競います。
今回は 一周3分で周ります。
要は 3分に一番近いタイムで周った者が一位です。
(コレも 経験者有利と言うルールじゃないですね。)
そして もう一つのレースは
*ラップタイムコンテスト。
コレは 一周何秒で周れるかです。
ただし 学年で平均タイムが決められていて
たとえば 5年生で1分20秒です。
それ以上で周れれば ポイントが付きます。
あ~ メンドイ・・・ まあ こんな感じでレースがはじまりました!

レース内容説明を受けます。
そして レース開始。


上が ラリー方式 下がラップタイムです。
頭に右手を置くのが何か「かっこいい!」
(ロケットスタート防止です。)
そして・・・
結果発表!
「優勝!しました~~~~!」
細かい数字は・・・・忘れました。

ただ 一番力を入れたラップタイムは・・・ベストよりー8秒・・・。
ここで 解りました 坊主はプレッシャーに弱い・・・。
「コラ~~~ッ!」

そして最後に

集合写真を撮りました。
今回参加された 子供たち!
「がんばったね~!!また やろうね~!」
いつでも 受けてたつよ~!笑
そして 我家は 温泉に行き 高速のPAで「祝勝会!」(モブログ参照)
帰宅しました。。。。
おしまい!
反省会
・・・・・・・・・・がんばった!・・・・・・・・・・
親子でダブル受賞目指そう!
追記
次回は 「こんなんも撮りました・・・・。」の予定です。(頂き物画像もあります。)
ネタ無いんだよね~。
Posted by touch!papa at 00:16│Comments(16)
│「いなかの風」レポ
この記事へのコメント
今回は参加者が結構多かったんですね。
子供バイクは経験がものをいいますから、たっちゃん
ぶっちぎりでしょう。
表彰台の写真、いい顔ですね。
子供バイクは経験がものをいいますから、たっちゃん
ぶっちぎりでしょう。
表彰台の写真、いい顔ですね。
Posted by コヒ at 2008年06月12日 06:44
ヒソリカップ、いろんなタイプのレースがあったのですね~
続けて読ませていただきました♪
これ、大人の参加(体験)もできるのですか?
先日、maruパパが、いいなぁ~と眺めてました^^
来年はお嬢さんも参戦とは!楽しみですね~!
うちは、その頃までに自転車乗れるようになってるかなぁ??
続けて読ませていただきました♪
これ、大人の参加(体験)もできるのですか?
先日、maruパパが、いいなぁ~と眺めてました^^
来年はお嬢さんも参戦とは!楽しみですね~!
うちは、その頃までに自転車乗れるようになってるかなぁ??
Posted by marurin
at 2008年06月12日 07:58

優勝おめでとうございま~す♪
親子でダブル受賞、楽しみにしてます~♪
ドライカレー、我が家も結構好きですよ~♪
宇宙ステーション、みてないや~。
親子でダブル受賞、楽しみにしてます~♪
ドライカレー、我が家も結構好きですよ~♪
宇宙ステーション、みてないや~。
Posted by くーちゃんママ
at 2008年06月12日 08:47

記事上げが 続いてますね。
息切れしないでくださいね。
それが,一番心配なんです。
ところで,宇宙ステーションって何?
サイド6でも浮いてるの????
息切れしないでくださいね。
それが,一番心配なんです。
ところで,宇宙ステーションって何?
サイド6でも浮いてるの????
Posted by 掘 耕作 at 2008年06月12日 09:27
誰の幕写したんだろ~~(ーー;)
Posted by もんど at 2008年06月12日 12:54
あ!ほんとだ!グレーのレクタぽいですねぇ ヨークミテルネー 100ニンサン
ラリー方式の3分っでドライバーが時計計測するんですか?
やっぱり、ダブル入賞狙ってるんですねぇ!独走状態の気が・・・・ (^^)
今年は副賞つけるように、いまのうちに交渉しておいたほうがいいかも(笑)
ラリー方式の3分っでドライバーが時計計測するんですか?
やっぱり、ダブル入賞狙ってるんですねぇ!独走状態の気が・・・・ (^^)
今年は副賞つけるように、いまのうちに交渉しておいたほうがいいかも(笑)
Posted by dacyan at 2008年06月12日 15:35
優勝おめでとうございます。
ベストよりー8秒遅くて優勝するなら、ベストタイム出したら凄い余裕なんですね。
ベストよりー8秒遅くて優勝するなら、ベストタイム出したら凄い余裕なんですね。
Posted by ADIA at 2008年06月12日 17:59
コヒさん こんちは~。
今回は 7名参加でした。(今まで一番多い?かも。)
まあ ラップタイムは経験ですよね~。
(まだ 3速使えない子もいますしね。)
ぶっちぎりは無理ですよ。(笑
今回は 7名参加でした。(今まで一番多い?かも。)
まあ ラップタイムは経験ですよね~。
(まだ 3速使えない子もいますしね。)
ぶっちぎりは無理ですよ。(笑
Posted by touch!papa
at 2008年06月12日 18:33

marurinさん こんちは~。
全部で3種類の競技をして 総合点で決まりますよ。
大人は残念ながらダメです(60キロまでだったけ~?)
maruパパさんは 確かバイクの免許持っていましたよね~。
それなら お子さんが乗っている時にフクちゃんが乗っている
100cc借りれるんじゃないかな?
DACHSさんは それ乗っていましたよ。
自転車の補助輪が取れたら 一緒に参戦しましょう!
全部で3種類の競技をして 総合点で決まりますよ。
大人は残念ながらダメです(60キロまでだったけ~?)
maruパパさんは 確かバイクの免許持っていましたよね~。
それなら お子さんが乗っている時にフクちゃんが乗っている
100cc借りれるんじゃないかな?
DACHSさんは それ乗っていましたよ。
自転車の補助輪が取れたら 一緒に参戦しましょう!
Posted by touch!papa
at 2008年06月12日 18:37

くーちゃんママさん こんちは~。
ありがとうございます。
ドライカレーは簡単でいいですね~ 私にピッタリ!でした。
あら~ 宇宙ステーション見なかったんですか?
こんな機会(キャンプ)でしか見れないから得した気分です。
ありがとうございます。
ドライカレーは簡単でいいですね~ 私にピッタリ!でした。
あら~ 宇宙ステーション見なかったんですか?
こんな機会(キャンプ)でしか見れないから得した気分です。
Posted by touch!papa
at 2008年06月12日 18:41

掘さん こんちは~。
>息切れしないでくださいね。
そろそろ 危なさそうです・・。
あら? 宇宙ステーション知りませんか~?
日本人が行っていましたでしょう
ランクばかり見てないで ニュースも見ましょう!(笑
サイド6・・・一年戦争の時 中立を守っていた所です。
ミライ・ヤシマの婚約者カムランが居た所だよ~ん(一口メモ)
>息切れしないでくださいね。
そろそろ 危なさそうです・・。
あら? 宇宙ステーション知りませんか~?
日本人が行っていましたでしょう
ランクばかり見てないで ニュースも見ましょう!(笑
サイド6・・・一年戦争の時 中立を守っていた所です。
ミライ・ヤシマの婚約者カムランが居た所だよ~ん(一口メモ)
Posted by touch!papa
at 2008年06月12日 18:49

もんどさん こんちは~。
私のですが なにか?
私のですが なにか?
Posted by touch!papa
at 2008年06月12日 18:49

dacyanさん こんちは~。
いつもの 旧カラーのヘキサですが なにか?
>ラリー方式の3分っでドライバーが時計計測するんですか?
違いますよ 時計持参もダメです。
頭の中で 180数えます。(笑
副賞は いりませんよ~。
名誉のために戦います?あら?
いつもの 旧カラーのヘキサですが なにか?
>ラリー方式の3分っでドライバーが時計計測するんですか?
違いますよ 時計持参もダメです。
頭の中で 180数えます。(笑
副賞は いりませんよ~。
名誉のために戦います?あら?
Posted by touch!papa
at 2008年06月12日 18:52

ADIAさん ども!
ありがとうございます。
マダマダなんですよ
去年来ていた子は 55秒で走りましたから。
息子は 59秒ですから その子が参戦していたら負けていました。
ありがとうございます。
マダマダなんですよ
去年来ていた子は 55秒で走りましたから。
息子は 59秒ですから その子が参戦していたら負けていました。
Posted by touch!papa
at 2008年06月12日 18:54

↑なんか、おやじ〜ず達が、むか〜し昔な話題してるなぁ(^。^;)
私は永遠の16歳だから付いていけないけど。。。ナハハ
話変わって、タイトル下の文面いつの間にやら変わってた(^。^;)
パシリさせいただいてます→パシリさせてます??!
お世話になってますですm(__)m
私は永遠の16歳だから付いていけないけど。。。ナハハ
話変わって、タイトル下の文面いつの間にやら変わってた(^。^;)
パシリさせいただいてます→パシリさせてます??!
お世話になってますですm(__)m
Posted by DACHS at 2008年06月12日 23:27
DACHSさん おはよ~。
昔話しています・・・。
これからも 使ってやってください・・・(-。-)y-゜゜゜
昔話しています・・・。
これからも 使ってやってください・・・(-。-)y-゜゜゜
Posted by touch!papa
at 2008年06月13日 06:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。