2008年01月21日
キャンプの後は・・・。
お庭で 「キャンプ」を終え撤収完了!(10分)
キャンプの後は やはり『温泉』でしょう!

行ってきましたよ~。
キャンプの後は やはり『温泉』でしょう!
行ってきましたよ~。

我家から 下道を走って1時間30分です。
(スキーの渋滞もなく スイスイです。)
着いたのは ココです。

「やまと温泉やすらぎ館」です。
場所は 東海北陸自動車道ぎふ大和ICを降りて約4キロです。(道の駅に隣接しています。)
お風呂の画像はありません!
さっそく ひとっ風呂浴びて・・・「プハ~~~ッ」

今日は妻の運転ですから 飲めます!
ここの温泉は 内風呂 露天風呂 ジェットバス 打たせ湯 サウナ と充実していますよ。
(1時間は ノンビリできますね~。)
昼食を終えたら 隣接している「道の駅」へ

息子と私は 「足湯」につかります。(無料)
妻は お買い物です。

朝市は 時間が遅い為「な~もありません」 隣の「炭焼きのお店?」は「熊鍋汁300円」などがあります。
(初夏に行った時は ここで「鮎の塩焼き」を食べました ウマイ!)
このほかに 食事処 物産販売店 手作りパン アイスクリーム店 などいろいろありますよ!

息子と娘は 残雪で雪遊び・・・ 息子は素足にサンダル・・・。
3時間ぐらい遊んで帰宅しました。
たまには こんな日曜日もいいでしょう。
この温泉は 奥美濃方面にキャンプに行った時に利用するには最適です。
(スキーの渋滞もなく スイスイです。)
着いたのは ココです。
「やまと温泉やすらぎ館」です。
場所は 東海北陸自動車道ぎふ大和ICを降りて約4キロです。(道の駅に隣接しています。)
お風呂の画像はありません!
さっそく ひとっ風呂浴びて・・・「プハ~~~ッ」
今日は妻の運転ですから 飲めます!
ここの温泉は 内風呂 露天風呂 ジェットバス 打たせ湯 サウナ と充実していますよ。
(1時間は ノンビリできますね~。)
昼食を終えたら 隣接している「道の駅」へ

息子と私は 「足湯」につかります。(無料)
妻は お買い物です。

朝市は 時間が遅い為「な~もありません」 隣の「炭焼きのお店?」は「熊鍋汁300円」などがあります。

(初夏に行った時は ここで「鮎の塩焼き」を食べました ウマイ!)
このほかに 食事処 物産販売店 手作りパン アイスクリーム店 などいろいろありますよ!
息子と娘は 残雪で雪遊び・・・ 息子は素足にサンダル・・・。
3時間ぐらい遊んで帰宅しました。
たまには こんな日曜日もいいでしょう。

この温泉は 奥美濃方面にキャンプに行った時に利用するには最適です。
タグ :日帰り温泉
Posted by touch!papa at 13:53│Comments(26)
│日帰り温泉
この記事へのコメント
グリもここは良くいきますわ~
スベリンとかあるトコですよね~。
大分前の話ですが、そのスベリンに高校生ぐらいの男の子が足をとられて顔面強打しながらスベリンしてました・・・。
湯中から出てくる時に、鼻血たらしながらグリのトコ来て・・・
『サイコッ・・・。』って言って出て行っちゃいました(笑)
多分、恥ずかしかったんでしょうね~・・・。
スベリンとかあるトコですよね~。
大分前の話ですが、そのスベリンに高校生ぐらいの男の子が足をとられて顔面強打しながらスベリンしてました・・・。
湯中から出てくる時に、鼻血たらしながらグリのトコ来て・・・
『サイコッ・・・。』って言って出て行っちゃいました(笑)
多分、恥ずかしかったんでしょうね~・・・。
Posted by 愚裏虎 at 2008年01月21日 14:38
お庭でキャンプ最高!です~
奥様の追い出したと思われる・・・のとこで、飲んでいた
コーヒー吹き出しそうになりましたよ~!!爆笑(^^)
ペグのささるお庭があってうらやましーですよ。
うちは、車のためにコンクリ敷きです^^;
道の駅&お風呂&一杯、いい休日ですよ~
私も、群馬あたりにでも行こうかしら~家族で^^
奥様の追い出したと思われる・・・のとこで、飲んでいた
コーヒー吹き出しそうになりましたよ~!!爆笑(^^)
ペグのささるお庭があってうらやましーですよ。
うちは、車のためにコンクリ敷きです^^;
道の駅&お風呂&一杯、いい休日ですよ~
私も、群馬あたりにでも行こうかしら~家族で^^
Posted by marurin
at 2008年01月21日 15:19

ホントに何時でも裸足にサンダルなんですね(^^;)
膝下はどんな構造になっているのやら。。。
膝下はどんな構造になっているのやら。。。
Posted by DACHS
at 2008年01月21日 17:37

156号からちょっと入るんですね。
ここは,使ったことないですね~。
生ハムとゲソ唐で,ビールですか。
良い奥さんをお持ちですね。
(女性から非難されそう)
ここは,使ったことないですね~。
生ハムとゲソ唐で,ビールですか。
良い奥さんをお持ちですね。
(女性から非難されそう)
Posted by 掘 耕作
at 2008年01月21日 17:54

愚裏虎さん こんちは~。
ここは奥美濃方面にスキーに行かれる方はよく利用されますものね~。
(愚裏虎さんも スキー帰りに利用かな?)
鼻血・・息子も前に似たような事をしています。(おバカ)
ここは奥美濃方面にスキーに行かれる方はよく利用されますものね~。
(愚裏虎さんも スキー帰りに利用かな?)
鼻血・・息子も前に似たような事をしています。(おバカ)
Posted by touch!papa
at 2008年01月21日 18:13

marurinさん こんにちは~。
ん~~ どうせなら噴出して欲しかった・・。(笑
群馬辺りはいい温泉がありそうですね~。
日帰り温泉だけで出かけるのは チョット勿体無いですけど
たまには こう言う贅沢?もいいでしょう?
ん~~ どうせなら噴出して欲しかった・・。(笑
群馬辺りはいい温泉がありそうですね~。
日帰り温泉だけで出かけるのは チョット勿体無いですけど
たまには こう言う贅沢?もいいでしょう?
Posted by touch!papa
at 2008年01月21日 18:16

DACHSさん こんにちは~。
息子は 靴下持っていないもので・・・。
(決して家庭内暴力で履かせない訳ではありませんよ)
息子の膝下ですか?
肉におおわれています。(苦笑
息子は 靴下持っていないもので・・・。
(決して家庭内暴力で履かせない訳ではありませんよ)
息子の膝下ですか?
肉におおわれています。(苦笑
Posted by touch!papa
at 2008年01月21日 18:20

掘さん こんにちは~。
行かれた事ないのですか 以外ですね~。
我が家は お風呂目的だけで遊びに行きます。
(ちょっと勿体無いですけどね。)
温泉内は ちょっとした遊園地?みたいでお子さんは楽しむかも?
行かれた事ないのですか 以外ですね~。
我が家は お風呂目的だけで遊びに行きます。
(ちょっと勿体無いですけどね。)
温泉内は ちょっとした遊園地?みたいでお子さんは楽しむかも?
Posted by touch!papa
at 2008年01月21日 18:23

私も温泉目的のみで奥美濃はいきますよー!(オヤジーズですから)
大和ですかぁ・・・・スキー客で混みそうな感じですけど意外ですね
ここは、私も行ったことないですねぇ~。
明宝・白鳥・牧歌はいったことあるんですが・・・もしかして水着着用ですかぁ?
スキーシーズン終ったら、いってみようかなぁ。子供喜びそうだし。
その前に、ソリ目的で明宝あたりが先かな・・・・・
まだ、はっきりしないんですが・・・クローズ前の青川、娘と行けるかもで~す。
大和ですかぁ・・・・スキー客で混みそうな感じですけど意外ですね
ここは、私も行ったことないですねぇ~。
明宝・白鳥・牧歌はいったことあるんですが・・・もしかして水着着用ですかぁ?
スキーシーズン終ったら、いってみようかなぁ。子供喜びそうだし。
その前に、ソリ目的で明宝あたりが先かな・・・・・
まだ、はっきりしないんですが・・・クローズ前の青川、娘と行けるかもで~す。
Posted by dacyan at 2008年01月21日 21:09
キャンプの後の温泉は最高ですよね~
さらに湯上りのビール・・・極楽、極楽。
サンダルで雪遊び、さすがですね。
さらに湯上りのビール・・・極楽、極楽。
サンダルで雪遊び、さすがですね。
Posted by parrPEAME at 2008年01月21日 21:35
こんばんは。
↓庭キャンプ羨ましいです。
マンション住まいには夢のようですよ。
大和の湯、mizu-kenもたまに行く岩魚釣りの帰りやボード帰りには必ず行きますよ!!
大和の湯からR156右折して少し行った所にある焼肉屋(たしか大黒屋だったと思う)のとんちゃんが旨いです!!
↓庭キャンプ羨ましいです。
マンション住まいには夢のようですよ。
大和の湯、mizu-kenもたまに行く岩魚釣りの帰りやボード帰りには必ず行きますよ!!
大和の湯からR156右折して少し行った所にある焼肉屋(たしか大黒屋だったと思う)のとんちゃんが旨いです!!
Posted by mizu-ken
at 2008年01月21日 22:10

みなさん、奥美濃方面お強いですな~~。
知らない情報が多くて、おぉ~~!ってな感じで読まして頂いております。
奥美濃も開拓し甲斐がありますね~~!!
↑ 青川もにぎやかになりそうな予感ですね♪
今週末は天気も良さそうだしお互い楽しみましょう~~!!
知らない情報が多くて、おぉ~~!ってな感じで読まして頂いております。
奥美濃も開拓し甲斐がありますね~~!!
↑ 青川もにぎやかになりそうな予感ですね♪
今週末は天気も良さそうだしお互い楽しみましょう~~!!
Posted by しましまパパ
at 2008年01月21日 22:23

私も奥美濃行くとよくここ寄ります。
いろんな種類の風呂があって良いですよね。
156沿いの風呂の中ではここが一番好きです。
それにしても結構雪残ってるんですね。。
いろんな種類の風呂があって良いですよね。
156沿いの風呂の中ではここが一番好きです。
それにしても結構雪残ってるんですね。。
Posted by ゆきち at 2008年01月22日 00:02
ここ 一度だけ行ったことありますよ^^
下道で1時間30分ですか!
ウチからだと高速のっても2時間以上かかりますね。。
キャンプで奥美濃方面は、たまに行くのですが
けっこう良かったのが 『ロックフィールドいとしろ』 と 『NAO明野高原』でした。。 あっち方面は どこ行っても気持ちいいですよね^^
下道で1時間30分ですか!
ウチからだと高速のっても2時間以上かかりますね。。
キャンプで奥美濃方面は、たまに行くのですが
けっこう良かったのが 『ロックフィールドいとしろ』 と 『NAO明野高原』でした。。 あっち方面は どこ行っても気持ちいいですよね^^
Posted by ごんた at 2008年01月22日 00:06
雪があって、温泉!っていいですね~。
よ~くあったまりそうです~(^▽^)
子供は薄着なものですけど、雪のうえに、裸足でサンダル!
すごいです(^^)
よ~くあったまりそうです~(^▽^)
子供は薄着なものですけど、雪のうえに、裸足でサンダル!
すごいです(^^)
Posted by くーちゃんママ
at 2008年01月22日 08:00

dacyanさん こんちは~。
あら? 行った事無いのですか?
水着は要りませんよ 子供は喜びますから一度ドウゾ!
青川来れそうなのですか・・・雨が降るかも。(笑
お待ちしています。
あら? 行った事無いのですか?
水着は要りませんよ 子供は喜びますから一度ドウゾ!
青川来れそうなのですか・・・雨が降るかも。(笑
お待ちしています。
Posted by touch!papa
at 2008年01月22日 12:34

parrPEAMEさん こんにちは~。
温泉後のビール久しぶりに飲みました。
(たまりませんね~。)
うちの息子はいつもサンダルなんですよ。(おバカです。)
温泉後のビール久しぶりに飲みました。
(たまりませんね~。)
うちの息子はいつもサンダルなんですよ。(おバカです。)
Posted by touch!papa
at 2008年01月22日 12:36

mizu-kenさん こんにちは~。
やはり行きますか?
焼肉やは知りませんでした。
焼肉食べると 飲みたくなるもので・・・帰りには寄れませんね~。(苦笑
やはり行きますか?
焼肉やは知りませんでした。
焼肉食べると 飲みたくなるもので・・・帰りには寄れませんね~。(苦笑
Posted by touch!papa
at 2008年01月22日 12:39

しましまパパさん こんにちは~。
奥美濃方面は 結構楽しめますよ。
(できるだけ 情報流しますね~。)
賑わうかな~? dacyanさんは雨男らしいから心配です。(笑
奥美濃方面は 結構楽しめますよ。
(できるだけ 情報流しますね~。)
賑わうかな~? dacyanさんは雨男らしいから心配です。(笑
Posted by touch!papa
at 2008年01月22日 12:42

ゆきちさん こんちは~。
やはり ボード&スキー帰りには丁度良い場所ですよね~。
私も昔スキー帰りに見つけました。
雪は ココから5分も走るとなくなりますね~。
やはり ボード&スキー帰りには丁度良い場所ですよね~。
私も昔スキー帰りに見つけました。
雪は ココから5分も走るとなくなりますね~。
Posted by touch!papa
at 2008年01月22日 12:44

ごんたさん こんんちは~。
三重からですと時間かかりますよね~。
(私のうちから青川までも1時間30分かかりますから。)
「イトシロ」は一昨年行きました。
のどかで良い所でしたね~。
(ただ 道がカーブが多くて息子がダウンです。)
三重からですと時間かかりますよね~。
(私のうちから青川までも1時間30分かかりますから。)
「イトシロ」は一昨年行きました。
のどかで良い所でしたね~。
(ただ 道がカーブが多くて息子がダウンです。)
Posted by touch!papa
at 2008年01月22日 12:47

くーちゃんママさん こんちは~。
温泉と雪は合いますね~。
ただ 残念な事に男湯は溶けてありませんでした。
女湯には あったらしくて娘は雪遊びしていたそうです。
うちの息子は 人一番暑がり見たいで長ズボンも嫌いなんですよ。
(そのくせ 家ではコタツ星人です。)
温泉と雪は合いますね~。
ただ 残念な事に男湯は溶けてありませんでした。
女湯には あったらしくて娘は雪遊びしていたそうです。
うちの息子は 人一番暑がり見たいで長ズボンも嫌いなんですよ。
(そのくせ 家ではコタツ星人です。)
Posted by touch!papa
at 2008年01月22日 12:51

↑
大丈夫です。当日予約で、雨なら行きませんから・・・(^^;
子供達の保育園・小学校で流感、胃腸風邪が蔓延しているみたいで
色々と不安要素ありなので、お天様には行かない顔しておきますね。
大丈夫です。当日予約で、雨なら行きませんから・・・(^^;
子供達の保育園・小学校で流感、胃腸風邪が蔓延しているみたいで
色々と不安要素ありなので、お天様には行かない顔しておきますね。
Posted by dacyan at 2008年01月22日 12:52
dacyanさん こんばんは~。
それを聞いて安心しました~(笑
週間天気予報でも まだ晴れのようですから大丈夫みたいですね。
(でも 寒くなりそうです。)
それを聞いて安心しました~(笑
週間天気予報でも まだ晴れのようですから大丈夫みたいですね。
(でも 寒くなりそうです。)
Posted by touch!papa
at 2008年01月22日 19:27

こんにちは!
ヽ(^o^)丿touch!papaさんも、行かれてたんですね♪
見のがしてました(^^ゞ
お家から 下道を走って1時間30分で、行けるなんて
とても、羨ましいです(T_T)え~な~
足湯、熱くなかったですか?
うちら、あまりの熱さに、足が真っ赤っかになりました(笑)
ヽ(^o^)丿touch!papaさんも、行かれてたんですね♪
見のがしてました(^^ゞ
お家から 下道を走って1時間30分で、行けるなんて
とても、羨ましいです(T_T)え~な~
足湯、熱くなかったですか?
うちら、あまりの熱さに、足が真っ赤っかになりました(笑)
Posted by ぷっきー at 2008年02月19日 15:22
ぷっきーさん こんばんは~。
これでも距離は70キロ越えているんですが 通っていく道がほとんど信号が無い道なもので早いんです。
私が行った日は熱くありませんでしたよ
お風呂に入った後ですが 息子たちも30分ぐらい入っていましたよ。
これでも距離は70キロ越えているんですが 通っていく道がほとんど信号が無い道なもので早いんです。
私が行った日は熱くありませんでしたよ
お風呂に入った後ですが 息子たちも30分ぐらい入っていましたよ。
Posted by touch!papa
at 2008年02月19日 18:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。