ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
touch!papa
touch!papa
愛知県在住の ダラダラキャンパーです。

キャンプ場では呑んでるだけのダラキャン好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年07月09日

「美鈴湖もりの国」帰り道。

SPC信州オフを終え 次の目的地に向かいました。

「美鈴湖もりの国」帰り道。

道中 諏訪湖SAにて・・・
「美鈴湖もりの国」帰り道。

そして 目的地の「風林火山館」です。
山梨県 北杜市にあります。
大河ドラマの「風林火山」で使われている ロケ地です。

「美鈴湖もりの国」帰り道。 「美鈴湖もりの国」帰り道。

「美鈴湖もりの国」帰り道。 「美鈴湖もりの国」帰り道。

かなりの 遠回りして寄ったのですが はっきり言ってツマラナイ!
10分もあれば見れます。
その割には 観光バスが次々と・・・。

こんな所だったら 武田神社にでも行けばよかったです。

唯一の救いは 帰宅後見た「風林火山」で 『ココ見てきた~。』とチョット盛り上がったぐらいです。

この後 諏訪大社にも寄ったのですが 息子は夢の中・・・
外から見ただけでした。

「美鈴湖もりの国」帰り道。

今回のおみやげ! やはりこれでしょう?(笑

    おしまい!


同じカテゴリー(美鈴湖もりの国)の記事画像
「美鈴湖もりの国」SPCオフ 2
「美鈴湖もりの国」SPCオフ
同じカテゴリー(美鈴湖もりの国)の記事
 「美鈴湖もりの国」SPCオフ 2 (2007-07-06 23:06)
 「美鈴湖もりの国」SPCオフ (2007-07-05 20:05)
この記事へのコメント
やはり、キティーちゃん(笑)

おっと、ドラえもんまで(・o・)
Posted by ぷっきー at 2007年07月09日 06:51
おはようございます。
これも目的の一つだったんですね。松本からだとちょっと帰りに寄り道を・・・、という距離でもないでしょうからもう少し楽しめると良かったですね。
ドラマのおかげで盛り上がっても実際は・・・・
となる場合が多いですからなかなか難しいですけどね。
でもキティーちゃん!!!が手にはいればOKですよね!!!!(爆)
Posted by コヒ at 2007年07月09日 07:07
おおっ、ご当地キティ・・・  これは喜ぶでしょう~!!
Posted by tomo0104 at 2007年07月09日 07:44
おはようございます^^
先ほどはコメントありがとうございました!

こちらもオフに行かれてたんですね~
信州はすごく遠いイメージなのですが、
愛知からだとそうでもないのでしょうか?!

東西、、いよいよ近づいてきましたね^^
初心者ですのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m

プロジェクトH・・・魅力的ですね^^b
Posted by ハピママ at 2007年07月09日 10:15
☆ ぶっきーさん おはよ~。
キティは お約束です。(笑
地域限定の言葉に弱い我が家です。

☆ コヒさん おはよ~。
今回は ココがメインだったのですが・・・ショックでした。
余分に150キロは走りました。
高いキティになりました。

☆ tomo0104さん おはよ~。
近頃は 妻以外に娘の分まで買わなくちゃいけなくなって
大変なんですよ~。(笑
Posted by touch!papa at 2007年07月09日 10:17
ハピママさん いらっしゃ~い&おはようございます。
近頃 オフ会ばかり参加しています。 (練習中です。)

信州といっても松本ですから割と近いですね~。

東西オフ! こちらこそよろしくお願いします。
Posted by touch!papa at 2007年07月09日 10:22
お邪魔します。

ご当地キティーは喜ばれたのでは???
もちろん北海道のラベンダーキチィーちゃんもですね????笑

息子さんが渋くて・・・
渋すぎる・・・
Posted by yah114 at 2007年07月09日 18:31
yah114さん こんばんは~。
モチロン 北海道限定もありますよ~。(買った覚えがありますから・・)

息子が渋い? まあこの年で『風林火山』ずきはいないかも?
Posted by touch!papa at 2007年07月09日 18:52
「風林火山館」、つまらなかったのですねー。
ドラマの方は、えらく盛り上がってる(よね?)のだけど。

アトラクションも何もなかったんですか?
Posted by ナカヤマ at 2007年07月09日 19:16
パパさん、もうそろそろ面出しなんてどうです?(*´pq`)

限定キティはたくさんありますよねぇ^^
北海道では、yahさんが言う、ラベンダーだけじゃなくて
まりもや、クリオネ、キタキツネ、などなど・・・たくさんありずきて、
全部買ってたら せっかく北海道に来ても、帰り賃が底をついて帰れなくなりますよ~ 爆)

最近見つけたのは、キティのベープマット(*^-^*)b
いっちゃおっかな~(;^_^A
Posted by megu at 2007年07月09日 21:17
お邪魔します。

「毛利元就」の時はこちらでも、同じような感じでしたが・・・
やはり「便乗」しちゃうんでしょうね、何処でも(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年07月09日 23:32
↑広島からの刺客です!
よろしくお願い致します~(笑)
Posted by popy at 2007年07月10日 00:37
☆ ナカヤマさん おはよ~。
そうなんですよ もうちょっと広くて見る所があるかとおもったんですけどね~。
イベントは 時々あるみたいなんですけど 今回はありませんでした。
もし 行かれる時はHPで確認したほうがいいみたいです。

☆ meguさん おはよ~。
そんなにあるの~。 去年なんか一つ買ってはきましたが・・・。
まあ 選りすぐりのを一つですね~。

キティべープ 我が家にもちろんあります!!。(^^ゞ

面出しは・・・あるキャンプ場のHPには載っていますよ。
Posted by touch!papa at 2007年07月10日 07:26
☆ 寅海苔さん おはよ~。
「毛利」の時もそうでしたか ロケ地制作費の元を取るためのものかな?

☆ popyさん おはよ~。
お願いされました~(笑
ついでに popyさんもいらっしゃったら?
Posted by touch!papa at 2007年07月10日 07:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「美鈴湖もりの国」帰り道。
    コメント(14)