ソリ遊びと「ホさん」いじり?in設楽

touch!papa

2009年01月19日 19:34


ども!touch!papaです。

1月17日~18日とお出かけしてきましたよ。

行先は 「平谷高原スキー場」 「設楽オートキャンプ場」です。






今回も また画像が少ない・・・。
私の記事は 基本は画像を入れながらそれに文章を付けるんですが
画像が少なすぎて 記事になりませんよ。

なんてったって40枚しかありませんからね~
それもほとんどが子供の写真ですので 書きようがないんですよ。


まあ それでもお付き合いしてくれるならどうぞ!










正月の年越しに娘を連れて行かなかった為 少しスネ気味の娘の為に
「雪遊びに連れて行こう」と 今回は計画しました。

「雪があり 温かく泊まれる」これが今回のポイント。

年越し時に話題に上った「設楽オートキャンプ場」なら条件に合うようなので決定です。

早々に 「おやじ~ず」「さ~てぃず」に連絡し参加者募集?

掘さん もんどさん しましまパパさん take-papaさん(ディ)が来てくれました。

この時点で「ホさん いじり会」となりましたね。(笑



さて それじゃぁ時系列で進めます。


いつもの如く夜勤明けの出発です。

8時30分に家を出て 「平谷高原スキー場」へ向かいます。
多治見ICから中央道利用し園原ICで降りR153を豊田市方面へ向かいました。
高速を利用せず土岐から山越えの方法もありますが子供が酔いそうで却下です。

10時半過ぎに到着。
「設楽」に当日予約してスキー場へ。
駐車料金500円 ソリゲレンデ?入場料1500円を支払ます。高い!

 

ベルトコンベア?で上まで登り滑り下りる…

娘は怖がり泣きましたよん。

一度上っただけで もう乗らない。

ソリ遊びは終わりました!

その後は 雪遊び(雪合戦)です。


先発している「掘さん」に電話をするとキャンプ場にも雪があるとの事!
それなら ここに居ても仕方がないのでキャンプ場に向かう事しましたね。
40分遊んで2000円・・・・・。



まあ こんな笑顔が見れたから安いもんかな。


スキー場から設楽までは30キロ 約40分でしたね。

お昼過ぎに到着!


私たちが泊まるのは



ここです!

そう 「キッズハウス」ですよ





こんな感じです。

2階建て?で合わせて5.5畳らしい。
(ミニチュア住宅かな?)


冬季割引で3150円プラス入場料です。安いね~。

暖房器具はホットカーペットが一つあるだけですから フジカと電気ストーブを持参しました。
(フジカは使いませんでしたけどね)

私はこの日 テント泊ではない「へたれ」となりました。




掘さんは ランステ張って食事中・・・。じゃないんか~!
あなたにはおにぎりが似合います!




子どもたちは 早速雪遊び。



これだけ雪があれば最初からキャンプ場に来ればよかったな~。



しばらくして しましまパパさん もんどさんも到着されました。

しましまパパさんはキッズハウス もんどさんは車中泊でした。
「へたれ~ず」友の会結成です。笑





この後は 子供は雪遊び 大人は「ホさん いじり」となりましたが・・・
続きは 次回です。
(でも 内容が無いんですよ 次回はさらにサラ~っといきそうな予感)


ちなみに テント泊ではない為 私の狭い定義では今回はキャンプではないんです。
年末のキャンプカウントではノーカウントとなりました。





















あなたにおススメの記事
関連記事